【ヴァルコネ】ガロウ降臨(ランキングコネクト)の攻略とおすすめキャラ・装備

PR

ガロウ降臨

ヴァルコネ(ヴァルキリーコネクト)のワンパンマンコラボ限定ランキングコネクト「ガロウ降臨」の攻略とおすすめキャラ・装備をご紹介。降臨の概要とおすすめパーティ/キャラ、攻略のコツや獲得できるアイテムなどもまとめています。

関連記事
イベント一覧 ワンパンマンコラボまとめ

ガロウ降臨の概要

ガロウ降臨詳細

開催期間 2020/7/14(火)15:00~7/21(火)15:00

敵の種族・属性耐性・スキル

ガロウ【近距離・人間】
ガロウ ガロウ属性耐性
  • 【流水岩砕拳!】
    自分に幻影×3ターン&近い敵1体に威力40%×5回の物理ダメージ&物理・魔法防御30%ダウン×3ターン&近い敵グループに威力140%の物理ダメージ&恐怖×3ターン
    ※恐怖は神・エルフ・巨人・神獣に有効
    ※反撃無視

  • 【オートスキル】
    コネクトに参加中のパーティ全体に物理ダメージ&命中50%ダウン×3ターン&自分にみかわし×1ターン
  • <難易度★7>
    さらにコネクトに参加中のパーティ全体にストップ×3ターン&HP10%ダウン×1ターン
    ※ストップは神・エルフ・巨人・神獣に有効
  • <難易度★8>
    さらにコネクトに参加中のパーティ全体にストップ×3ターン&HP20%ダウン×1ターン&失望
    ※ストップは神・エルフ・巨人・神獣に有効
力のクリスタル闇【近距離・神獣】
近距離・力のクリスタル[闇] 属性耐性
  • 【オートスキル】
  • 遠い敵2体に闇・物理ダメージ&ガロウにスキルゲージ10%アップ
  • <難易度★7以上>
    さらにガロウにスキルゲージ20%アップ&コネクトに参加中のパーティ全体にカオスフィールド
力のクリスタル水【遠距離・神獣】
遠距離・力のクリスタル[水] 属性耐性:火3.5水4木0光3.5闇3.5
  • 【オートスキル】
  • 前方の味方グループに物理魔法防御30%アップ×3ターン
  • <難易度★8>
    さらにHPの低い敵3体に水・物理ダメージ&ハイアクアフィールド

登場する状態異常/特殊効果

名称 詳細
幻影 攻撃後、即座に直前の攻撃と同じ攻撃をする ※威力は半分となり、ターン経過しない ※リミットバースト・アクションスキルを除く
恐怖 スキルゲージが増加しない
みかわし あらゆる攻撃を50%の確率で回避する ※必中攻撃を除く
ストップ 行動不能になる。かつ、あらゆる支援効果・状態異常・ステータス効果が付与されなくなり、HPも回復しなくなる
失望 状態異常のターン数を延長する
カオスフィールド 強力な闇属性のターン経過ダメージ
ハイアクアフィールド 超強力な水属性のターン経過ダメージ

攻略のコツ

適正キャラ
人間
人間
ドワーフ
ドワーフ
亜人
亜人
有利属性
木(クリスタルに有効) 光(ボス/クリスタルに有効)

光/木属性攻撃が有効

ガロウ降臨ではボスと近距離クリスタルに光属性、遠距離クリスタルには木属性攻撃が有効なので、光/木属性キャラや装備を多めに編成して効率的にダメージを与えましょう。

人間/亜人/ドワーフで編成

ガロウ降臨では、人間/亜人/ドワーフでパーティを編成しましょう。神/エルフ/巨人/神獣を編成すると恐怖やストップを付与されるので、まともに行動できません。

水属性クリスタルを早めに破壊

水属性クリスタルが、オートスキルでボス/闇属性クリスタルに物防/魔防バフを付与するので、効率的にダメージを与えるためにも、水属性クリスタルを早めに破壊しましょう。

イベント特効キャラを使用する

超特効キャラ
光ルプス
光ルプス
サイタマ
サイタマ
特効キャラ
タツマキ
タツマキ

ガロウ降臨では、イベント超特効キャラが存在します。超特効キャラは報酬量/獲得ポイントとステータス、特効キャラはステータスが上昇するため、イベントを快適に進められます。持っている方は積極的に編成しましょう。

星7以上はハイアクア/カオスフィールド対策をする

ハイアクアリング カオスリング
ニュトのハイアクアリング シニルのハイアクアリング スルグのハイアクアリング ニュトのカオスリング シニルのカオスリング スルグのカオスリング

難易度星8ではハイアクアとカオス、星7ではカオスフィールドの対策をしましょう。特に、闇耐性の低いキャラは対策をしないと、継続的に大きなダメージを受けてしまいます。

フィールド耐性リングの入手方法はこちら

攻略のおすすめパーティ

テンプレパーティ

覚醒ルカ
覚醒ルカ
火力 火力 火力 火力
覚醒ヴォルフガング
覚醒
ヴォルフガング
覚醒オレオル
覚醒オレオル
覚醒トネリコ
覚醒トネリコ
ナガト
ナガト

ガロウ降臨のおすすめテンプレパーティです。状態異常を受けない種族の木/光属性アタッカーをメインで編成し、クリスタルの早期破壊を目指します。

理想攻略パーティ

壁/火力
セレスティア
セレスティア
火力 回復 火力 火力
エレノア
エレノア
ソティラシア
ソティラシア
サイタマ
サイタマ
ヴァルトゥス
ヴァルトゥス

ガロウ降臨の理想攻略パーティです。超特効キャラのサイタマや、光属性キャラをメインに編成してボスにダメージを与えます。

水属性クリスタルを破壊できるように、木属性武器を装備するとより安定感が増します。

代替キャラ

覚醒ルカ
覚醒ルカ
フォトマ
フォトマ
覚醒レイ&Mark.09
覚醒レイ&Mark.09
火力
光ルプス
光ルプス
覚醒サスキア
覚醒サスキア
アルファーナ
アルファーナ
ポワルゥ
ポワルゥ
光カグヤ
光カグヤ
タツマキ
タツマキ
回復
ラプンツェル
ラプンツェル
アウズンブラ
アウズンブラ
覚醒メイビス
覚醒メイビス

おすすめキャラ

▼キャラを絞り込み▼
アクションスキルの属性
種族
役割
その他
キャラ 詳細
フォトマ
  • フォトマ help-icon
  • 【壁・ドワーフ・闇耐性2.2/4】
  • ・自身にHPバフ+吸収バリア+暴走
  • ・近い/遠い/ランダムな敵1体に木物攻
  • ・HP30%以下の味方をかばう
覚醒ルカ
  • 覚醒ルカ help-icon
  • 【壁・人間・闇耐性1.8/4】
  • ・自身に物理/魔法吸収バリア
  • ・HPが50%以下の味方をかばう
覚醒レイ&Mark.09
  • 覚醒レイ&Mark.09 help-icon
  • 【壁・人間・闇耐性1.2/4】
  • ・近い敵1体と近い敵グループに光物攻
  • ・物攻の高い味方2体に物攻バフ
  • ・パッシブで味方2体にHPバフ
  • ・パッシブで味方の人間全体に物攻バフ
光ルプス
  • 光ルプス help-icon
  • 【火力/補助・亜人・闇耐性2.2/4】
  • ・自分に必中+幻影
  • ・近い敵1体/敵全体に光物攻+聖傷+制裁+麻痺
  • ・味方全体に物攻+素早さ+回避バフ
セレスティア
  • セレスティア help-icon
  • 【火力・人間・闇耐性2/4】
  • ・自身に達人/幻影/HPアップ
  • ・光耐性の低い敵1/2体に光物攻+制裁/物防ダウン
  • ・光耐性の低い敵3体に光物攻+制裁/雷獄
ヴァルトゥス
  • ヴァルトゥス help-icon
  • 【壁・人間・闇耐性1/4】
  • ・味方全体にみかわし
  • ・味方2体に指令
  • ・敵全体に光物攻
  • ・[指令]自身に光反撃+吸収バリア+味方をかばう
覚醒雷炎ナツ
  • 覚醒雷炎ナツ help-icon
  • 【火力・人間・闇耐性1.2/4】
  • ・味方全体に闘化+物攻/魔攻バフ
  • ・近い敵1体に光物攻+スロウ+制裁
  • ・近い敵4体に光物攻+火牢
覚醒サスキア
  • 覚醒サスキア help-icon
  • 【火力・亜人・闇耐性1.8/4】
  • ・遠い敵グループに木物攻+物防デバフ
ナガト
  • ナガト help-icon
  • 【火力・人間・闇耐性1.4/4】
  • ・近い敵グループに光物攻
覚醒シヴ
  • 覚醒シヴ help-icon
  • 【火力・亜人・闇耐性1.2/4】
  • ・近い敵1体に光物攻
覚醒トネリコ
覚醒オレオル
アルファーナ
  • アルファーナ help-icon
  • 【火力・亜人・闇耐性1/4】
  • ・味方全体にランダム支援効果
  • ・敵1体と敵全体に光魔攻
リュミエイル
  • リュミエイル help-icon
  • 【補助・亜人・闇耐性1.4/4】
  • ・味方全体にデバフ無効+攻撃バフ+達人/必中
救世ソティラシア
  • 救世ソティラシア help-icon
  • 【回復・人間・闇耐性1.2/4】
  • ・魔攻の高い敵3体に光魔攻
  • ・味方全体にHP回復
  • ・パッシブで味方の人間全体に防御バフ
ラプンツェル
  • ラプンツェル help-icon
  • 【回復・人間・闇耐性1.4/4】
  • ・味方全体にHPバフ+HP回復
覚醒キーリ
  • 覚醒キーリ help-icon
  • 【火力・ドワーフ・闇耐性1.8/4】
  • ・近い敵グループに木魔攻+ゲージダウン
ランドヴィッテル
  • ランドヴィッテル help-icon
  • 【回復/補助・亜人・闇耐性1.6/4】
  • ・味方全体にHP回復/木属性攻撃バフ
  • ・木耐性の低い敵3体に木魔攻
覚醒ランドヴィッテル
  • 覚醒ランドヴィッテル help-icon
  • 【回復/補助・亜人・闇耐性1.8/4】
  • ・味方全体にHP回復/木属性攻撃バフ
  • ・木耐性の低い敵3体に木魔攻
ポワルゥ
  • ポワルゥ help-icon
  • 【火力・ドワーフ・闇耐性1.4/4】
  • ・近い/遠い敵3体ずつに光魔攻
  • ・自身に光魔法反撃
  • ・反撃時に味方全体にクイック
  • ・パッシブで自身にリゲイン
  • ・パッシブで闇耐性の低い味方2体に闇耐性バフ
覚醒ヴォルフガング
  • 覚醒ヴォルフガング help-icon
  • 【火力・亜人・闇耐性1.8/4】
  • ・特定の敵3体にデバフ+魔攻
  • ・開幕パッシブで後方の味方2体に必中
  • ・パッシブで味方2体に攻撃/命中バフ
アウズンブラ
  • アウズンブラ help-icon
  • 【回復・亜人・闇耐性2.4/4】
  • ・味方全体にデバフ無効
  • ・敵全体に魔攻
  • ・パッシブで味方全体に永続回復
光カグヤ
  • 光カグヤ help-icon
  • 【火力・人間・闇耐性0.6/4】
  • ・近い敵1体に光物攻
  • ・敵全体に光物攻
  • ・味方全体のスキルゲージバフ
エレノア
  • エレノア help-icon
  • 【回復・人間・闇耐性1.4/4】
  • ・近い敵グループに光魔攻+聖封印
  • ・遠い敵グループに光魔攻+麻痺
  • ・味方全体にクイック
タツマキ
  • タツマキ help-icon
  • 【火力・人間・闇耐性2/4】
  • ・木耐性の低い敵1/2/3体に木魔攻
  • ・遠い敵3体に木魔攻+防御デバフ
覚醒タツマキ
  • 覚醒タツマキ help-icon
  • 【火力・人間・闇耐性1.8/4】
  • ・木耐性の低い敵1/2/3体に木魔攻
  • ・遠い敵3体に木魔攻+防御デバフ
嫉妬ミサト
  • 嫉妬ミサト help-icon
  • 【火力・人間・闇耐性2.8/4】
  • ・自身と特定の味方2体に光陣/活性
  • ・特定の敵に光魔攻+制裁/聖封印

おすすめ装備

武器

ポイント
  • ・近い敵グループを攻撃できる光属性武器
  • ・遠い敵グループを攻撃できる木属性武器
  • ・全体攻撃を行える木/光属性武器
おすすめ武器
ヴィーンゴールヴの剣ヴィーンゴールヴ
の剣
ゴールデン・アスガルドソードゴールデン・
アスガルドソード
岩帝の石杖岩帝の石杖
ゴールデン・アスガルドアローゴールデン・
アスガルドアロー
エルダーウッド・ボウエルダーウッド・
ボウ
ジャッジメント・アーロジャッジメント
・アーロ

光属性武器一覧はこちら

防具

ポイント
  • ・回復ができる防具
  • ・敵に防御デバフを付与できる防具
おすすめ防具
神翼の兜神翼の兜 セレスティアルヘルムセレスティアル
ヘルム
クリスタルアーマークリスタル
アーマー
神託のローブ神託のローブ レティセントマスクレティセントマスク 浄雨の神鎧浄雨の神鎧

防具一覧はこちら

アクセサリー

ポイント
  • ・カオス/ハイアクアフィールド対策
  • ・光属性攻撃バフを付与できるアクセ
おすすめアクセサリー
シニルのハイアクアリングシニルの
ハイアクアリング
ニュトのハイアクアリングニュトの
ハイアクアリング
シニルのカオスリングシニルの
カオスリング
光機の眼帯光機の眼帯 光機の首飾り光機の首飾り 刻星の指輪刻星の指輪

アクセサリー一覧はこちら

ガロウ降臨の獲得アイテム

アイテム 入手方法
ガロウ撃退ボックスガロウ撃退ボックス
  • ・神秘の果実<虹>が入手可能
  • ・スタミナも入手可能
ワンパンマンコインワンパンマンコイン
  • ・ワンパンマンカードで使用
コネクトメダル アイコンコネクトメダル
  • ・主催者ボーナスで入手
  • ・ダメージ報酬で入手(ゲスト可)
マナのビン アイコンマナのビン
  • ・主催者ボーナスで入手
  • ・難易度によりサイズが変化

ランキング報酬

目玉報酬

目玉報酬
サイタマのヒーローマントサイタマのヒーローマント ガロウの靴ガロウの靴

最終ポイントランキング報酬

順位 報酬
1位~10位
11位~100位
101位~300位
301位~600位
601位~1,000位
1,001位~
1,500位
1,501位~
2,000位
2,001位~
3,000位
3,001位~
5,000位
5,001位~
10,000位
10,001位~
30,000位
  • ・ルビー×20
30,001位~
  • ・ルビー×10

ポイント達成報酬

到達pt 報酬
100 ・マナの特大ビン×1
1,000 ・ダイヤ×100
2,000 ・降臨チケット×5
3,000 ・パープルオーブボックスⅠ×3
4,000 ・星4強化のルーンナイフ×1
5,000 ・ダイヤ×200
6,000 ・グレードMAXの書<ブルー>×1
7,000 ・星4強化のルーンリング×1
8,000 ・パープルオーブボックスⅡ×3
9,000 ・アンドヴァリの雫×5
10,000 サイタマのヒーローマント×1
15,000 ・ダイヤ×300
20,000 ・グレードMAXの書<パープル>×1
30,000 ・アンドヴァリの雫×15
40,000 ・パープルオーブボックスⅢ×1
50,000 ガロウの靴×1
60,000 ・星3進化のルーンリング×1
70,000 ・パープルオーブボックスⅣ×1
80,000 ・星3進化のルーンナイフ×1
90,000 ・ダイヤ×500
100,000 ・大きな神秘の果実<虹>×2

ヴァルコネヴァルコネ攻略トップへ

© 2023 Ateam Entertainment Inc. All rights reserved.
[提供]Ateam Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ヴァルキリーコネクト公式サイト

ヴァルコネの注目記事

最強キャラランキング
最強キャラランキング
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
8周年記念イベントまとめ
8周年記念イベントまとめ
8周年記念プレミアムフェスⅠ当たりキャラランキング
8周年記念プレミアムフェスⅠ当たりキャラランキング
アステリズムフェス当たりキャラランキング
アステリズムフェス当たりキャラランキング
最新リセマラ当たりランキング
最新リセマラ当たりランキング
おすすめガチャ一覧|リセマラで引くべきガチャも解説
おすすめガチャ一覧|リセマラで引くべきガチャも解説
最強キャラランキング
最強キャラランキング
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
8周年記念イベントまとめ
8周年記念イベントまとめ
8周年記念プレミアムフェスⅠ当たりキャラランキング
8周年記念プレミアムフェスⅠ当たりキャラランキング
アステリズムフェス当たりキャラランキング
アステリズムフェス当たりキャラランキング
最新リセマラ当たりランキング
最新リセマラ当たりランキング
おすすめガチャ一覧|リセマラで引くべきガチャも解説
おすすめガチャ一覧|リセマラで引くべきガチャも解説
もっと見る

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー